top of page

​首のアーチにフィットすることだけを考えました

​100名限定モニター募集

IMG_3416.HEIC

①枕に悩んでいる方
②店舗に来院出来る方
③正直な意見をくれる方

​※上記3つの条件を満たしている方

35%

OFF​

¥ 7,800 (税込)

​なぜアーチ枕なのか?

​アーチ枕は、枕に悩んでいる顧客の声を聞き
100年続く枕屋との共同開発で、構想から約2年かけて製作しました。

1. アンケート結果から分かったこと

スクリーンショット 2024-04-26 15.36.27.png
スクリーンショット 2024-04-30 13.08.31.png

約100名のアンケート結果から「約90%の人が良い枕に出会っていない」という事や、悩みの多くは「自分に合う枕が分からない」「首が痛い」ということが分かりました。現場での経験からなぜそう感じているのかを分析し「首にハマっていないから枕が合わない」と仮説を立て、実際にヒアリング・調査・計測を行いました。

2.首のアーチ​計測から​分かったこと

スクリーンショット 2024-04-30 15.10.59.png
スクリーンショット 2024-05-17 12.39.21.png

仰向きで寝た際の首の隙間を計測すると、首のアーチが高い方(ストレートネックや猫背)が首の痛みや枕に悩んでいるということが分かりました。そこで実際に悩んでいる8名の方に調整できる枕を持って来てもらい、首の部分をフィットするように調整すると楽になるという事も分かりました。また、施術の前後で変化を見ると首のアーチの高さは平均で約1.5cm下がりました。

3.​首のアーチにフォーカス

枕画像編集.jpg

アンケート、ヒアリング、計測、経験から分かった事は下記の3つです。
①体に柔軟性が無いとどんな枕も合いづらい。
②体の状態によって首のアーチの高さは変わる。
​③首に辛さのある人は大半がストレートネックや猫背。

上記の事から、前提として自身の体の柔軟性を出すことは大切ですが、枕の役割として「首のアーチをどうサポートするか」が大切だったという事です。そして「首のアーチに必ずフィットする枕」を製作しました。

アーチ枕
3つのポイント

01

IMG_3442.heic

​首のアーチにフィット

​流動性のある中材と

伸縮性のあるカバーで

どんな首にもフィット

02

IMG_2151.jpeg

考えられた​デザイン

人間工学と黄金比で

毎晩の寝る時間を

​楽しみに

03

IMG_1472.jpeg

安心安全な​品質

国家資格を持った整体師と

枕の老舗メーカーが

共同開発

01

​首のアーチにフィット

​中材の流動性

​ミニコルマの流動性や通気性に、パイプの耐久性とクッション性を組み合わせて理想の配合にすることでどんな首のアーチにもフィットする中材に。

​カバーにはコットンスムースを使用。伸縮性が高いため、中材の動きを制限しません。

 綿100%で毛羽立ちがしにくく、優しい肌触りで一年中快適に。

​カバーの伸縮性

02

​考えられたデザイン

​人間工学設計

​首のアーチの高さ、頭を支える高さ、寝返りをうった際の横幅など、あらゆる部分を人間工学に基づき制作。大きすぎず、小さすぎず、必要なサイズで。

IMG_2009.jpeg

世の中の人が目を引くものには必ず黄金比が使われています。自然界でも同じ。何となくいい。見てて気持ちが良い。そんなデザインを目指しました。

スクリーンショット 2024-05-11 12.12.38.png

​黄金比デザイン

03

​安心安全な品質

​国家資格を持つ整体師

itte005.jpg

約6万人の施術をする中で、枕の重要性に気づく。悩んでいる方8名の枕調整をするものの、理想の構造や形状ではないため、自ら枕製作に踏み出し、試行錯誤しながら理想の枕を制作。

​100年続く枕屋

枕の老舗メーカーと共同開発しました。約8ヶ月間のやり取りを行い何度も試作を繰り返し、ようやく完成。100年続く伝統の技術で一つ一つ丁寧に制作。

IMG_1472.jpeg

​アーチ枕

arch makura

IMG_3416.HEIC

サイズ:54 × 27cm


​側地:表:綿100%(コットンスムース)

   裏:ポリエステル80%・綿20%

中袋:ポリエステル100%

​中材:ポリエチレン(ミニコルマ、ナチュラルパイプ)


​製造:日本製​


概要:洗濯可能(洗濯ネットを使用し)



販売元:整体ITTE

    
https://www.seitaiitte.com/
    

製造元:まくらのキタムラ


​    https://www.kabu-kitamura.com/

bottom of page